北海道の楽しい100人に込めた私の想い
札幌市中央区大通にあるカウンセリングオフィス プログレスの向 裕加です。
最近、色々とバタバタしておりまして、ブログの更新が2週間弱ぶりとなってしまいました(汗)。この間に、『北海道の楽しい100人 vol.2』というイベントに登壇させていただきました。
みなさんは『北海道の楽しい100人』というイベントをご存知ですか?『北海道の楽しい100人』は、スタートから8年目を迎える交流トークイベントです。道内各地で面白い活動をしている人4人を招いて15分間ほどプレゼンをしてもらい、その後、紹介者の方をMCに、フロア(参加者)の方たちからの質問や感想などを交えながら10分ほどトークをするという面白い形式をとっています。
札幌で発達障がいのお子さんに対して、アートを媒介にコミュニケーション能力や自己肯定感を高める療育を提供しているデイサービス『ペングアート』を主宰する卜部菜穂子さんのご紹介で、私も登壇者のひとりとしてお話しさせていただくことになりました。
研修会や講演会など、たくさんの人の前でお話をすることには慣れている私ですが、今回ばかりはかなり緊張しました。というのも、普段は最低でも30分間は与えてもらうことができるお時間も、今回は15分間というかなり限られた時間だったことが一番の理由だったと思います。自分がやっていることや目指していることなど、自分の「想い」をギューっと、そして、わかりやすく15分間に凝縮するということが、私にとっては初めての試みであり、いつも以上に難しさを感じました。だからこそ、ギリギリまで「私が伝えたいと思っていることが、ちゃんとオーディエンスに伝わるかな?」とナーバスになっちゃいました。
プレゼンの冒頭でもお話しさせていただきましたが、オーディエンスの中に、高校の先輩・同期・後輩、ラン仲間、飲み友達、学びの仲間、うちのリオとルナの里親さんなど…知り合いが多数いて、いつもの研修や講演会とは異なった状況も、私の緊張に拍車をかけていました(本当は、かなりの小心者なのです。苦笑)。なので、無事に終わったときは、かなりホッとしました。
私の仕事は、基本的に密室で行なわれていることなので非常にわかりにくいですし、個人のプライベートな部分を扱うので、広く多くの人に知ってもらおうとしても、それ自体にかなりの限界があります。ですから、かなり抽象的でわかりにくいかも知れませんが、私が普段扱っているセラピーのアプローチについて、少しご説明させていただきました。また、去年から北海道だけでなく、日本から飛び出してトレーニングを積極的に受けに行くことを繰り返していますが、その理由と私なりの想いについても、少し触れさせてもらいました。
HPやブログからだけでは、「向 裕加」という人物や「公認心理師/臨床心理士」の役割が見えてこない部分も多々あるかと思いますが、この動画を通じて、私という人間やこころの専門家の役割について少しでも知ってもらえたら幸いです。
他の登壇者の方々も、とても面白くて個性あふれる経験をお持ちです。金井直樹さん、一色恵太さん、そして、矢吹英孝さんの動画も、是非、観てください!